[142] 小論文 ポイポイ さん 2012年11月17日(土) 18時51分
はじめまして。小論文について質問なんですが小論文では序論本論結論といった段落構成で書くと思うのですがある先生が「段落の中にも序論本論結論がありそれを意識して書いた方がいい」と言っていました。どう思われますか?お返事願います。
[144] 管理者 さん 2012年11月18日(日) 00時50分
はじめまして。 小論文の構成は文字数によります。このお話しは、400〜800字程度ではかなり厳しい注文だと思いますし、1200字だったら、内容によっては、そうやった方がしっくりくると思います。
[145] ポイポイ さん 2012年11月18日(日) 14時53分
返信ありがとうございます。過去問を見ると毎年400〜800字なので本論の中にだけは序論本論結論をつくることを意識しようと思います。来週推薦入試なので最後まで諦めずに頑張ります。ありがとうございました。
[146] 面接 みみ さん 2012年11月20日(火) 09時52分
はじめまして。 高校3年女子です。 先日大学の社会学部のAO入試の面接を受けました。 その中の質問で「ここの他に受験は考えていますか?」 と聞かれ、私はこのAOがダメだったときは、と解釈し、 「はい。○○大学の社会学科を受験します。」と答えました。 すると「それはAOですか?」と聞かれたので、 「いえ、一般です。」と答えました。 すると「やはり社会学がやりたいんですね」と言われ、次の質問に移りました。 後で冷静になって考えてみると、 もしかして『うちの大学を滑り止めにして、一般で第一志望を受けるつもりなのか?!」 と思われただろうか、、、ととても心配です。 もちろん、この大学が第一志望です。 心配で夜も眠れません、、、(泣
[147] 管理者 さん 2012年11月20日(火) 20時18分
はじめまして。 みみさんが心配するほど大学側は気にしていないと思います。AO入試がダメだった場合、時期的に考えても一般で挑戦するのが多くなって行きますので、その程度の解釈だったんじゃないでしょうか。まぁ、受けた大学が中堅大学で、ダメだったときにうける大学が超有名大学とかなら別ですが。 不合格になるなら他の原因で不合格になると思います。 くよくよするのもそろそろ終わりにして、次へ進みましょう!
頑張れ!!
[155] みみ さん 2012年11月30日(金) 10時18分
先日、面接の件でメールさせていただいた者です。 今日、結果が出て、無事に合格しました! こちらの掲示板にとても勇気付けられました。 ありがとうございました!
[156] 管理者 さん 2012年12月05日(水) 13時22分
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ここ一番!って時には誰だって緊張したり不安になったりするものです。それで、いろいろとあらぬ心配をしちゃったりします。 受験生に対してではなく、同僚の先生(後輩)に対してですが、『不安なら思いっきり不安になって、最悪の状態を考えて心配しまくれ!』と指導します。なぜなら『最悪の状態を考えれば考えるほど、決してそういう状態にはならないから』です。
合格、おめでとう! この結果を運や他のおかげだと考えるのではなく、ぜひ自分自身への自信としてください。
よいキャッパスライフを!!
[157] 陽汰 さん 2012年12月07日(金) 18時12分
初めまして。僕は指定校推薦で合格して大学から合格通知ももらったんですが、その後の定期テストで青点(26点以下)を取ってしまい一教科でも青点をとると卒業できない規則なのですが僕は通期でなら点数が足りてるので卒業はできるのですがあまりにも成績が悪くなったりすると合格した後でも推薦を取り下げられるということはあるのでしょうか?
[158] 管理者 さん 2012年12月12日(水) 14時38分
はじめまして。 大学と高校の関係によると思います。 当然、正当な理由があって成績が落ちたのでしたら何の心配もないでしょう。
サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 ≫ 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ
目 次
表紙
2013年度
2012年度
217
216
215
214
213
212
211
201-210
199-200
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年→
戻る