[83] はじめまして 舞 さん 2012年10月13日(土) 08時16分
こんにちは、志望理由書を書いている真っ最中なのですが、大いに活用させていただいています! さて、私は社会情報学部というところを推薦入試で受験します。 将来ラジオDJとなり、情報社会を良いものとしていきたいという思いがありこの学部を受験するのですが、 きっかけや、現在のメディアに対する不信感など書き始めたらどんどん出てきて、うまくまとまりません。。。 志望理由書はどういう点をいちばん強調して書けばよいのかがわからない、というのが原因だと思います。 具体的によく学びたい教授と授業内容もあります。 が、いくつかあるので話がどんどん流れてしまいます。 うまくまとめるにはどうすればいいでしょうか? ぜひ、回答お願いいたします。
[89] 管理者 さん 2012年10月17日(水) 13時09分
はじめまして。 内容がまとまらないというお話は、受験生なら誰しも悩むものです。ですので、ぜひ頑張ってください。
まとまらないという話では、文字数が大きく影響してしまうんですよね。文字数が多いと、変に思い出話が多くなっちゃったりして、だらだらした文章になったり、また、逆に少なければ少ないで書ききれなくなったり…。 私の指導方針としては、『面接試験で触れてほしい点』を強調し、文字数制限が少なくて書ききれなければ、ポイントだけ書いて、あとは面接で説明するよう指導しています。書きたいことを削る勇気を持つように、って感じで。
社会情報学部に関しては、しっかりと勉強しておきましょう!
頑張れ!!
[96] 舞 さん 2012年10月17日(水) 19時17分
回答ありがとうございます! なるほど、面接で付け足せばいいのですね! 追加で質問させていただきたのですが、具体的に興味のある授業科目や教授の名前は、面接と志望理由書どちらで伝える方が良いのでしょうか。。。 教えていただきたいです><
[100] 管理者 さん 2012年10月20日(土) 14時26分
はい。それも文字数に関係すると思います。 授業科目や教授名と言うのはやはり面接の際、突っ込みたくなるキーワードですので、余裕があれば書けばいいと思いますが、白々しさが出てしまうようでしたら避けた方が無難でしょう。
[79] できるだけ早く・・・・ きゃんきゃん さん 2012年10月08日(月) 17時51分
こんにちは。はじめまして! 今度公募制推薦を受験します。自己推薦方式で、提出書類は自己推薦書のみです 栄養学科で管理栄養士養成課程のものです。
人間や栄養に興味を持ち、人と積極的に関わり、人間を理解する気持ちを持った学生というものが大学の求めているものです。そして、これまでの学業や活動の実績、今後の可能性を交えて書けというものです。 私は、部活動のことを書きます。合唱部なんですが成績もあります。どんな風に書いていけばいいんでしょうか?
[81] 管理者 さん 2012年10月09日(火) 20時40分
初めまして。 …どんな風に、と言われても難しいですが、勝手に推測するなら、原則を守ることだと思います。 きゃんきゃんさんの高校ではどれくらい『キャリア教育』を真面目に行っているか分かりませんが、要は、偏差値を上げただけの学生は相手にしない入試ですので、個人の自己実現をアピールするのが大切だと思います。 どんな活動をしたか。 どんな経験をしたか。 どんな自分になれたか。 等々、書き方は無限にあるでしょう。
[84] きゃんきゃん さん 2012年10月13日(土) 19時47分
すみません、 いろいろ悩んで自分に問いかると 私の学びたいものは 同じ学部の家政・生活のほうでした・・・・
そちらを公募性の自己推薦で受験します。 まだ、この学科にしてからの方がかけています。 でも、自分のアピールばかりでいんでしょうか? 大学に行ったら、こんなことがしたい!とか こんなことを学びたいというものも 書くべきなんでしょうか?
後は、こういう学科は 面接でどんな質問をされるんでしょうか?
キャリア教育とは? 私の学校は、総合学科なので幅広く授業を選択したりして 学べます。
[85] きゃんきゃん さん 2012年10月13日(土) 19時48分
公募制 間違えました。すみません;;;
[90] 管理者 さん 2012年10月17日(水) 13時20分
『自己実現』≒『他者と違う自分を認識し、自分自身を生かし(活かし)切ること』です。自分にはこんな目標がある、その目標にたどり着くためには大学での勉強が必要である、その勉強とはこういうもので、こんな研究をして、こういう目標にたどり着きたい、みたいなのが理想的です。ですので、当然、大学で何がしたいのかが具体性を持って書けることが前提になります。
キャリア教育に関しては、興味があったら下のサイトを参考にしてください。
ここを押して
面接で聞かれる質問は、志望理由書の内容と専攻に関する質問が中心です。
[97] きゃんきゃん さん 2012年10月17日(水) 19時53分
お返事ありがとうございます。
なんとなーく かけてきました・・・。 こんなことをしてこんな風になれたっていうのをうまく 組み合わせています。
大学でこんなことを学びたいってのは 絡めてかくべきなんでしょうか?
あと、管理者さんにも一度目を 通していただきたいものですがそれは 無理ですよね・・・泣?ワラ
がんばります! 本番は 小論文を含む学科試験で90分 面接 書類審査です。
自己推薦書が本当に大事で・・・ 必死です。 何枚目ってくらい書いてます。
がんばります><
[101] 管理者 さん 2012年10月20日(土) 14時30分
(返信済み)
[104] はじめまして さや さん 2012年10月21日(日) 12時53分
はじめまして 私は11月1日から出願受付の公立大学の経済学部を公募製で受けます 小論文と英語と面接、書類審査があります 今志望理由を書くのにかなり苦戦しています
私は将来企業で国際的な仕事をしたいと思ってます 海外でも国内でも活躍できるような人材になりたいです できればファッション関係の仕事につきたいです 市場戦略など経営学を中心に学びたいのですが どう書いたらいいかわかりません
どうかアドバイスお願いします
[107] 管理者 さん 2012年10月23日(火) 05時59分
はじめまして。 他の方にも書いていますが、書き方が分からず、書き方を何とかしようと考えるよりも、まずさやさんが目指す業界がどのようなものかを知ることが先だと思います。将来を目指す具体性がないから書けないんだと思います。 国際的な仕事って無数にあります。 人材の可能性は無限にあります。 ファッション関係の仕事ってのも無数にあります。 ですので、まだまだ抽象的です。
まずは、自分の将来に対する具体的なビジョンをもつようにしましょう。 頑張れ!!
サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 ≫ 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ
目 次
表紙
2013年度
2012年度
211-217
210
209
208
207
206
205
204
203
202
201
199-200
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年→
戻る