[1095] 出願書類関連で taku さん 2009年10月23日(金) 20時55分
はじめまして。 僕は、経済学部の公募推薦を受験するのですが、大学へ出願時に提出する書類の中に あなたが本大学の推薦入学を受験するのに適格であると思う理由を600字程度で述べよとありました。学校の先生に聞いたところ、これは志望理由書じゃなくて自己アピール書だと考えて良いと言われたのですがどうなのでしょうか?
[1098] 管理者 さん 2009年10月24日(土) 13時01分
その通りだと思います。 自己PR書だとか自己推薦書と呼ばれるものです。
[1094] 自己申告書について aki さん 2009年10月22日(木) 23時08分
初めまして。 私は、工学部の情報工学科を公募推薦で受けようと思っているものです。 今、書類を埋めているところなのですが、少々困ったことがあります。 私が書かなければならない書類の一部に、“自己推薦書”や“志望理由書”ではなく、“自己申告書”というものがありました。 そこで質問なのですが、自己申告書というのは、他のものとどう違うのでしょうか。それとも、同じものなのでしょうか。
また、別件ですが、志望理由を書こうとしたとき、明確な理由もなく、いつの間にかその学部、職種を希望するようになっている場合、そのことをそのまま正直に書けばいいのでしょうか。それとも取り繕って、少しでもうまく書くべきなのでしょうか。
出来ればご指導、お願いいたします。
[1097] 管理者 さん 2009年10月24日(土) 13時00分
名前が違うだけ。 どんなことを書けばいいのか、簡単な説明はありませんか?その説明を基準に書けばいいと思いますよ。不安な場合、大学の入試課に直接問い合わせてみるといいでしょう。
いつの間にか目指すようになっているということは無いと思います。何らかの作用・影響があって、いつの間にか目指すようになるものです。その“何らかの”を忘れてしまっているだけだと思います。薄い理由がいくつも重なって強く思うようになった、ってのがそうかもしれませんが、ならいくつもの理由のうち、ひとつふたつ上げ、その旨、攻めればいいと思います。
[1100] aki さん 2009年10月24日(土) 15時02分
回答、ありがとうございます。 とりあえず、書いている説明通りに書いてみます。 明確なものはきっちり思い出せそうにないので、小さいことを絡めつつ書いてみようと思います。 ご指導、ありがとうございました。
[1099] 学習計画書について いち さん 2009年10月24日(土) 13時31分
初めまして。法学部の公募推薦を受験したいと思っています。「何を学びたいか、それをどう生かしたいか」という内容で800字程度で学習計画書を書いて提出しなければなりません。 色々と調べているのですが、どういう構成でかいたらいいのか分りません。 提出期限が迫っているのであせっています。 よろしければ教えていただけませんか?
[1101] 管理者 さん 2009年10月26日(月) 13時47分
どこかにも書いたと思いますが、大学院入試の学習計画書の書き方などを参考にしてはどうでしょうか?もちろん、大学院入試のような専門的な内容である必要はありません。自分が将来やりたいと思っていることへ向け、どのように学習を進めていくか、書いてみるのです。
サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 ≫ 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ
目 次
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
158
157
156
155
154
153
152
151
141-150
139-140
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年→
戻る