|
[135] 志望理由書が。
若葉 さん 2005年11月03日(木) 15時24分
推薦入試を受けるのですが、志望理由書の欄が6行程しかなくて簡潔にうまくまとめられないんです。
この大学に行きたい理由、学部を選んだ理由、将来こうなりたい事などをまとめるとどうしてもあさまりきらなくて・・・どうしたらいいでしょうか?
|
|
|
|
|
[136] 若葉 さん 2005年11月03日(木) 15時25分
あさまりきらなくて→おさまりきらなくて です。(訂正)
|
|
|
|
|
[140] 管理者 さん 2005年11月03日(木) 17時12分
若葉さんは、もしかして私が通う某予備校の某学生ですか?…冗談半分ですが、全く同じ悩みを考えている受験生が大勢いて、『アイコン』が某学生の制服と同じだったもんで…。ごめんなさい。
その受験生にも言っていますが『無理』ですよ。
たった6行の志望理由書に言いたいことを書くなんて。つまり、それは『面接の素材』だと割り切って下さい。面接の際、「ぜひこれについて聞いて下さい!」と思うことの要約(概要)を書くようにしましょう!つまみ食いで良いですよ!
「私は将来、○○になりたい。そのために○○学を学びたい。○○学について勉強したところ△△大学の××先生の本とめぐり合った…。」
出切れば××先生は、面接官になりそうな『人材』がいいですね。って腹黒い?
|
|
|
|
|
[142] 管理者 さん 2005年11月03日(木) 17時31分
×『出切れば』→○『出来れば』
…気にするほどのこと?
気にすんなよ!
|
|
|
|
|
[145] 若葉 さん 2005年11月03日(木) 17時54分
あたし予備校通ってないですよぉ☆ 予備校とかって性に合わなくて;
その学校は面接ないんですよ。なのに6行の志望理由書って・・・笑
どうしたらいいんでしょうー!?
|
|
|
|
|
[152] 管理者 さん 2005年11月03日(木) 23時56分
> その学校は面接ないんですよ。
> なのに6行の志望理由書って・・・笑
> どうしたらいいんでしょうー!?
これまた同じような受験生がいます。
ただその受験生には『学科試験』があるそうなので、短い志望理由その他は早めに済ませ、「推薦とは名ばかりで、学科を重視しているぞ!」と、学科重視の指導しています。
志望理由書自体が短いのは、それほど重視しないということですので、その他に何かの判定基準があるのだと思います。
|
|
|
|
|
[374] 若葉 さん 2005年11月21日(月) 17時53分
少し前に志望理由書の事で相談しにきた若葉と申します。
あの後、あまり深い事は考えずに志望理由書を書き昨日と一昨日、その学校の公募推薦を受けてきました。
入試に緊張していたのか今日は体調を崩し学校休んでしまいました((笑
もし推薦を受けた学校が落ちていたら、同じレベルくらいの違う大学を一般で受けようと思うのですが(そこは公募推薦しかないんです)あたしの最も嫌いな地歴(私は日本史です)が入試科目にあるんです。
でも、日本史の勉強を今までまったくと言っていい程してなくて推薦に必要な現代文と英語しかしてなくて・・・いつも学校のテストでもクラスで最下位をとったりしてるんですよ・・・
今更勉強を始めても遅いでしょうか? あと、私が受ける学校が偏差値が60近くあるんですよ・・・
|
|
|
|
|
[377] 管理者 さん 2005年11月21日(月) 23時06分
私の最後の旺文社模試の世界史は偏差値78でした。模試でCDを賭けたダチが証人です(笑)。今思うと、知識以上に記述で点数を稼いだのが大きいと思うのですが、その頃から『思考』に走ってましたね。歴史を『知識』でとらえるのではなく流れとしてとらえるようにしていました。だから、『タラス河畔の戦い』なんて、興奮して涙が出そうになりました。
社会って、知識の詰めこみ的要素が大きいですが、それって大きな間違いで、流れを理解していくと知識が後からついてくるもんなんです(って人によるでしょうが)。それらには必ず原因と結果があって、歴史そのものは単体で独立して存在するのではなく、何らかの繋がりがあるんです。その繋がりをまるで映画かドラマのように説明してくれるような、素晴らしい先生に教わった学生なら苦もなく入って行けます。あっという間に成績が上がるでしょう。
好き嫌い以前にそれに向う姿勢です。それによってわずか数ヶ月でも、いくらでも可能性のある学科だと思いますよ。
試しに図書館へ行ってみましょう。そこに必ず『漫画日本の歴史』というのがあります。はずかしがらずにそれを読んでみて下さい。味気ない活字としてとらえていた『歴史』が、ビジュアルに頭の中に飛び込んできて、考え方も変わるかもしれません。漫画なら1日で読み終わっちゃいますから。
ちなみに私も『漫画世界の歴史』から入りました。
|