[203] お返事お願いします おく さん 2006年11月23日(木) 23時19分
僕が今度受けるデザイン系の大学の面接では、5分間程度の自己アピールの後、それについての口頭試問です。5分間うまく続けるためにはどうすればいいか悩んでいます。やはり何度も練習が必要でしょうか。何かコツを教えてください。
[206] 管理者 さん 2006年11月25日(土) 00時13分
他の方へのアドバイスでも言っていますが、自己アピールってのは、自分では探しにくいものです。そういう時は、周りの人間に相談してみるのもいいでしょう。多くの受験生たちは、やたらめったら自分を自慢するような印象を受けるようですが、そんなことする必要はありません。ちょっとしたエピソードを交え、それを通じてどのようなことを考えるようになったのか、こんな事を話すだけで5分なんて過ぎちゃうと思います。
もちろん、練習は必要ですよ。
[212] おく さん 2006年11月26日(日) 21時47分
ありがとうございました!
[197] ゆき さん 2006年11月20日(月) 14時50分
私は第一志望は生物関係の学部の食品関係にしました。 第二志望は生物関係の学部の建築などに携る学校にしたのですが 志願理由がなかなか思いつきません!; とりあえず生物が得意であえていうならそこの学部にしたってだけでして・・・ 将来の夢はまだ決まってないし・・ どういうことを書けばいいのでしょうか?
[201] 管理者 さん 2006年11月23日(木) 12時05分
一般入試ですか?一般入試ではなく『推薦』や『AO』入試でしたら、将来の夢がないってよくないです。受験生たちは、勘違いしているのか開き直っているのか、はたまた、指導した先生が馬鹿なのか、そこらへん誤解している方が多いようです。 推薦もAOも、その出願条件の中に『目的意識を持って』とか『将来の目標がある』とか書いてあるはずです。だから『将来の夢』を志望理由書に書かなければなりません。決まっていないという段階で不合格なんです。だから、何が何でも考えましょう。
頑張れ!!
[196] ゆさ さん 2006年11月18日(土) 16時35分
わたしは倍率4倍弱の大学の公募推薦を受けるのですが、面接が集団面接なんです。 面接官の方により強く印象を与えるにはどうしたらよいでしょうか?
[199] 管理者 さん 2006年11月23日(木) 12時00分
特に目立つことをする必要はありません。 質問への答え方、中身などでも十分に強い印象を与えることができます。ありきたりな言葉では無視されるだけですので、その場で聞いている誰もが『鋭い』と頷いてしまうような意見を言えば注目されるでしょう。ただ、それが簡単なようで難しいですね。一般の学科試験の準備は時間がかかるって知っていても、鋭い意見が言えるようになるまでにも時間がかかるって、なかなか分かりませんから。 面接にしろ小論文にしろ、学科試験の勉強と同様に、日頃からの努力が大切です。
[195] 大学の面接 小論について zawa さん 2006年11月17日(金) 19時07分
今月19日にとある大学を指定校で受けることになりました。 指定校なのであまり心配はしていませんが、気になることがあります。 それは面接と小論なのですが面接では緊張しない方法、和らげる方法とかありますか? そして小論では環境、コンピュータ、都市の変化についてで出題され一つ選択し、 書くのですが、私はコンピュータについて書こうと思っています。 やはり難しい言葉、単語、漢字などを使わなければならないのでしょうか? そして、今問題となっていることなどを織り交ぜてかくべきでしょうか?
[198] 管理者 さん 2006年11月23日(木) 11時57分
ひぇぇぇ!!ごめん!もう終わってるね。 試験、どうだった?
[185] 面接 あさこ さん 2006年11月13日(月) 21時52分
はじめまして。上智大学 面接 とキーワード検索し、こちらのサイトにお邪魔しました。25日に迫った公募推薦入試での面接でなにを聞かれるのか不安です。外国人向けでなく上智大学の面接質問集はないでしょうか?お返事をいただけたら幸いです。
[190] 管理者 さん 2006年11月15日(水) 00時08分
ごめんなさい!ありません。…というより、日本人の面接試験なら、市販されている本で間に合うと思います。ただ、志望校が志望校なだけに、最上級の準備はしておきましょう。英語の面接も練習しておいた方がいいと思いますよ。
サーバーに負荷がかかってしまうため、過去の書き込みを html 形式に直しました。 ≫ 新しい記事/書き込みはこちらからどうぞ
目 次
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
71-76
070
069
068
067
066
065
064
063
062
061
51-60
47-50
2005年度
2004年→
戻る